ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
スーバス
腕も知識もないヘタレアングラーです。
青森県の方のブログを参考にさせて頂いております。
腕もない上に口下手なもので・・・、
釣り場でお会いした際は、優しくしてやってください。
宜しくお願いします。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2023年08月31日

8月 HOT、ホッートッ❕

8月 茹で上がる

もう駄目です、釣りとかそういうレベルでない↓

暑すぎて気力なし、体力なし、酒は飲みます>⁠.⁠<

エアコン必須だが、室温気持ち高めに設定しサーキュレーター、扇風機を組み合わせ活用 :⁠^⁠)

この使い方良いんだべがぁっ!!


上旬

外での活動は出来ないと自己防衛>⁠.⁠<

肉喰らう


程よく焼いて

屋内で出来る最高肉焼き^⁠_⁠^

昼間っから肉、ルアーのフック交換やリールへの給油✁

それでも涼しい時間は狙いますよ*⁠\⁠0⁠/⁠*


チーバス

何とか会ってくれます(⁠T⁠T⁠)

翌日同じようにやってみた^⁠_⁠^

あんのジョー、ジョジョー:⁠^⁠)

チーバスのアタック、最後はルアーアウト↓

フックの劣化によりフックごとアウト(⁠T⁠T⁠)

スマン、さがなっ(⁠*⁠_⁠*⁠)


中旬

お盆中、天候が思わしくもなく、先週のこともあるので念入りに道具とにらめっこO⁠_⁠o


フック交換


給脂

こんなにルアー、リールあったっけ??

毎年思ってるんだろうが、見て見ぬふり*⁠\⁠0⁠/⁠*

使うのはほんの一部なんだろうけど(⁠*⁠_⁠*⁠)

どんでもいい、自己満世界だ!!


下旬

今年からの工事、加えて異常なまでの猛暑で思うように調査出来ず(⁠T⁠T⁠)

夏も終わりに近づいていることもあり、どすのが決めねばまいねっ!!

ガソリン代も高くなってることもあり、遠征は無し↓わざわざ遠い箇所をホーム化することはねぇー、近くてすぐ行けるからホームなんだyo>⁠.⁠<

だと決まれば、調査するのみ何だが・・・
まあ、とにかくあっつぅー↓

日出ればちょっせば、おやんじぃ茹で上がるじゃー、
だはんで振れる時間にエントリー*⁠\⁠0⁠/⁠*

調査不足もあり、時合、潮回りなど選ぶことは出来ねぇーして、ひたすら打ち歩くのみ=⁠_⁠=


ワカシより小っせぇ


別日も同サイズ


またまた同サイズ

わやっ汗かいてこの釣果(⁠+⁠_⁠+⁠)

ボンズよりいいけどっ・・・

圧倒的に釣りする時間が無く、雰囲気無しの海況、でも別の反応有り鈍る、キャスト精度や何となくの感は戻りはしねぇー(⁠T⁠T⁠)


意味わからんタイミング

やる気出してくれた魚っ!!


もう9月なんだけど、どすべっ?? 

決まってる、

まだまだ続く残暑の中、打ち歩くのみっ(⁠+⁠_⁠+⁠)

家族有りの生活、まだ死ねないんでっ>⁠.⁠<

セーフティーで楽しむのみっ*⁠\⁠0⁠/⁠*
  
  • LINEで送る


2023年08月01日

7月 なーーーーーながつ

七月

何か届いたぜよ〜





角への挑戦だなと思い、少しだけど飲んで比べ、今後どっちを選ぶことになるのやら=⁠_⁠=

そもそも酒飲まないほうがいいのだが、やめらんない(⁠*⁠_⁠*⁠)

このクソ暑い気温、あとこの社会はストレスでしか無い>⁠.⁠<

何事にも無関心であればそんなこともないのだが、おやんじぃさなったんだべなーって(⁠T⁠T⁠)

思うこの頃・・・



上旬

今月はグイッとスタート>⁠.⁠<



しっかし、つまらん↓



中旬

何か良さそうな予報

ついっ>⁠.⁠<


この雨はやばっ





炊飯器へぶち込んでみた

別日、天気予報見ててうずうずしたので強行!!


結果が付いてきた

完全に浮気モード:⁠^⁠)

ホームが限られた時間でしか出来ず、思うように出撃出来ない(⁠*⁠_⁠*⁠)

どうにもならん(⁠+⁠_⁠+⁠)

今年の天気はどうなってるん??

雨はいきなり降り、と思えば暑くなったりとか対応出来ず家に籠って過ごすしかない。


下旬

あっつ過ぎで外さ出たぐねぇー、

ただただ体内のアルコール消毒=⁠_⁠=

これはまずいと思い、

暗く涼しくなるタイミングで久々に出撃>⁠.⁠<

テリトリーを散策し良さげなところで、


チーバス

これは海への誘いか、呼び込みか?

もう暑くてギブです↓



この気温ではおやんじぃの体がもたんよぉ(⁠T⁠T⁠)

暫くは道具の手入れしてよーと思う。


しかし暑い、夜も寝苦しい、この夏はとても厳しい、毎年酷くなってるなと思い知らされる(⁠T⁠T⁠)

今後が心配・・・無理せず出来るときにやる、当たり前のことなんだが、夏休みや祭り時期暫くは待機(⁠+⁠_⁠+⁠)  
  • LINEで送る


2023年06月30日

6月 つーゆー

6月 

買い物のため某スーパーへ、そこで発見、つい買っちゃった。


ハイカロリーパン

無駄に○○風にしなくていい、そのままでいい^⁠_⁠^

個人的感想、カステラサンドはも好きなんだが、合わさるとちょい違うなあ


上旬

シーズンインにはまだ早いかなと、

調査したいことをやってみた!



予想通り\⁠(⁠^⁠o⁠^⁠)⁠/

これはこれで有りな釣り(⁠^⁠^⁠)


中旬

ホーム調査は欠かさずに、


スズキSIZE

あと、


ングイーも

ここ数年見かけていた鷹、三兄弟のどれか(⁠^⁠^⁠)


随分と大きくなった

なんか勝手に親心>⁠.⁠<

他の二羽は別エリアでよく見かける、気がしてる。


下旬

どこもベタ凪(⁠T⁠T⁠)

ダメもとで色んな所へ出撃するも時間の無駄だった?

無駄なことは無い、これも勉強なのである、

そう自分に言い聞かせてるO⁠_⁠o


チーバス

たまには釣らないと感が鈍るので、

確実に捕りに行った、結果が出てえがった(⁠T⁠T⁠)

今シーズン以降は思うように行けない、あれのお陰でರ⁠_⁠ರ

とは言っても釣りは出来るので、

限られた範囲で楽しもうかと(⁠•⁠‿⁠•⁠)

そろそろ自分のポイント絞りたいが何処も同じ感じで参ったもんだじゃ(⁠+⁠_⁠+⁠)

ひと荒れしてけろじゃ!!

関係ないが、


来客現る

虫は触れないが、カブトとクワガタは別=⁠_⁠=  
  • LINEで送る


2023年06月01日

5月 開幕

5月 

無事にGWも終わり穏やかな日々に、戻りつつあるこの頃。だと思う。

わいに関係ないが(⁠*⁠_⁠*⁠)

今年も自分と天候との相性は悪いよう(⁠*⁠_⁠*⁠)

自宅警備と、体内アルコール消毒の日々(⁠T⁠T⁠)

酒を呑んだら動く>⁠.⁠<


散った花びら、登る意味はあるのか?無いのか??

無駄に登ることはしない、サラリーマンですから=⁠_⁠=


時期の行事

コロナはインフル同等に引下げられたのだから、フルにやってもらいたかったかなと‥でも学校側の立場も理解する。
主役の子供達に良い思い出を残してもらいたい、それだけ(⁠^⁠^⁠)


上旬、中旬

記憶が曖昧アハハ、おやんじぃ終わってジジィだな(⁠+⁠_⁠+⁠)

天候いまいちだが出来なくはない、様子見る目的でふらっと。


まだまだちゃっこい

居るのねと、ではこちらもは?と狙い、


同サイズ

開幕、したがそれ以降調査するも良いことはない(⁠+⁠_⁠+⁠)

あのタイミングしかないようだ>⁠.⁠<


これからの自主練


ゆるい炊ヨーグルケーキ


下旬

まだシーズンインではないので色々調査、


念願の尺メバ

だったが外道>⁠.⁠<

狙って釣りたい、良いデータが採れた(⁠^⁠^⁠)

ホーム調査も忘れず、


チーバス


チーバス2

サイズは選べません↓

遊んでくれるだけで良し^⁠_⁠^


こっちも楽しみな季節になってきたよー :⁠^⁠)


満腹、満腹


今年もゆる〜く楽しく、先輩方の後を追っていきますので宜しくお願い致しまッスル\⁠(⁠^⁠o⁠^⁠)⁠/
体が動く限り狙い続けるつもりだが、気持ちを保てるのか心配どころ>⁠.⁠<  
  • LINEで送る


2023年04月30日

4月 いよいよ?

4月 

相変わらず体はダルい、鼻水ダラダラ(⁠+⁠_⁠+⁠)

外が暖かくなるのはいいんだけど花粉は勘弁>⁠.⁠<

今年は長引いててつらい↓

そんな時、活動は夜に限る^⁠_⁠^

おまけに連日、気温も春以上だし*⁠\⁠0⁠/⁠*


上旬

つある、ちある場所

風が気になるのでつある場所へ、事前にj兄さんとやりとり、遅れて合流(⁠*⁠_⁠*⁠)

準備早々に釣り場へ>⁠.⁠<

前回は車のライト地獄で集中出来ず早々に撤退させられた、今回はじっくり出来る(⁠^⁠^⁠)

年々釣り人のマナー悪くなってると感じるということは歳取ったんだなと=⁠_⁠=


20


重量あるマゾ

いろいろと探り、やっと



明るくなるまでやったとは誰にも言えない>⁠.⁠<

別日、隠密行動、


プラグ縛りで


まゾ狙ってないけど、ナイスサイズ

すぐに心折れ、プラグから変更


マメ


マメ2

高反応に癒され


ラストメバ

十分癒され帰宅〜♪


中旬

渋い状況、どうせ渋いなら何か変化を求め、

馬シカなワイは出撃したさっ=⁠_⁠=

ちある場所 風強めっ

開始早々、以外にもっ


マメ


マメ2

だけだった、コース変えると反応なし↓

品を変え探索、


マメ3

ホントは別目的なんだけど(⁠+⁠_⁠+⁠)


下旬

とある、てある場所

どこやってもコイツばり(⁠T⁠T⁠)



こうなりゃ帰ってヤケ酒だぁー

手間を掛けて、


ツマミ

いつの間にか、鼻水、目のかゆみが無くなった、自分自身で気づかなかった=⁠_⁠=

気温は温かくなってきたけど、朝と晩はさみぃ~けど、どんな感じなんだべがぁ?そろそろだべがぁ??

噂は信用ならない、自分で調査することが1番でしょーね>⁠.⁠<
  
  • LINEで送る


2023年03月31日

3月

3月

今年は雪解け早っ!

目かゆっ!!身体も痒く反応しだした!!!

花粉飛んでるよぉー(⁠T⁠T⁠)

そのせいなのか体調優れないこの頃、、

そろそろ身体も、老化してきてるんで何か傷んでるんだろうと勝手な自己分析、

ストレスからの酒のせいだと予想、何臓?かも思い出せない、老化が止まらない(⁠+⁠_⁠+⁠)


上旬

釣りに行けてないこの頃(⁠*⁠_⁠*⁠)

老眼始まりながらも、スマホと睨めっこO⁠_⁠o


ポチッた

2023シーズン用を購入>⁠.⁠<

しかし、あったけぇー^⁠_⁠^

家計に優しい天気(⁠^⁠^⁠)

電気代、半端ねぇーー↓

やっと出撃出来るようになったんで、部品組合せリールの試しへゴー>⁠.⁠<

とある場所

Y坊さんとJ兄さんは釣れているが自分は久々のせいか、下手なのか分からないが無反応(⁠+⁠_⁠+⁠)

あちこち反応求め、迷子状態↓

やっと釣れたが、


マメ

感触を取り戻したらあとは楽しむのみ♪


25アップ


25アップ2

久々にしては上出来、しかし涙と鼻水はやばい O⁠_⁠o

それを耐えに耐えて、


良型 に見えないけど

別日、ぶらぶらシティドライブ、


何かないかなァー


高級品

ドライブ帰りに回る寿司食いたかったけど=⁠_⁠=

そう考えると超高級ルアーだ↓


中旬

出撃したいがなかなか天気と予定が合わず(⁠+⁠_⁠+⁠)

腕上げ


カットリーマーム??

やっと出撃しようと家出たが、

何故、雨、、でもでもそんなの関係無くない↓

今時期の雨はちぃめてぇ〜し、まだ風邪も引けない世の中だし(⁠T⁠T⁠)

現着、やれなくはない天気、ただ先行者有りだったが別場所でやれば問題ないだろうとゆっくり準備♪

準備終え向かう途中、2つのライトが戻ってくる、入れ違いで貸切状態、イェーイ :⁠^⁠)

先日購入した高級プラグを試したかったので自由にやれる♫

開始後、居場所探すも暫く反応なしで苦戦、試すことが出来んだろうと思いながら、手元変えあちこちへ投げてみるが無反応(⁠T⁠T⁠)

ベタ底は予想していたが・・・攻めれません>⁠.⁠<

どうしても試したいので同じようなイメージの別物で反応を探ると、


マメ

反応有り、ソッコーで高級プラグへ変え、


出たーっ

マメだけど釣れた、何となく使えそうかなと>⁠.⁠<

これから使い込んでいけばもっと分かるだろう(⁠^⁠^⁠)

他、自分を褒めたいことが、


たんだぁの自己満

豚しゃぶ用肉を花のように折り巻いて取りやすく>⁠.⁠<

豚しゃぶというのは肉カス?アクみたいのはどうすんのぉ?

誰か知ってたら教えてちょっ!!


下旬

何に使うのか分からないけど、ポチッ(⁠+⁠_⁠+⁠)


いつ使うのやらー

雨降りは嫌よ〜、


男飯ワンプレート

キャベツの千切りなんてできねぇーはんでザク切り(⁠^⁠^⁠)

先日どっかの帰り道、破格の投げ売りに遭遇!!



みんな食べたくなかったのかな>⁠.⁠<

隠密行動は得意、

とある場所、ちある場所、

下手なだけ何だが、

反応ない時間が長く、あれこれ思考するも釣果でず↓

打開できないとポイント変更>⁠.⁠<


マメ

まあ反応悪くはない


20くらい

しばし戯れた *⁠\⁠0⁠/⁠*

何かが合ってない、調査あるのみ(⁠+⁠_⁠+⁠)


まだ花粉症症状治まらねぇー

でも、あっちも気になるこの頃、楽しい時期♪

不器用なのであれもこれも出来ないもんでどっかで決断せねばっ!

と思ってる!!!

優柔不断なわいは楽に逃げる傾向があるが、チャレンジ出来る最後の歳かなと自己分析(⁠*⁠_⁠*⁠)

どすべっ??  
  • LINEで送る


2023年02月28日

2月

2月

平年なら落ち着く季節>⁠.⁠<

ここ数年の異常気象、もう酷くなることばかり(⁠T⁠T⁠)

あと何年耐えられる?EARTHよ!!

わーが尽きるまでもう少し辛抱してけっ:⁠-⁠O

惨劇は見たくない、

最悪なのは、

○○アとウ○○○○ が実は共謀

vs U○○やE○ の戦力分析とか、その後が心配(⁠+⁠_⁠+⁠)

まさかとは思ってますが、

そんなことは無いかなとO⁠_⁠o

暇で変な妄想してます^⁠_⁠^


上旬

行けるタイミングで、とある場所へ

何故か貸切、ゆっくり準備から

1等地向かう途中、


マメ

まだ手前、


これまたマメ

1等地到着し、


マメ↓

この日はこれ以上は無かった(⁠*⁠_⁠*⁠)

車かれだぁー(⁠+⁠_⁠+⁠)


エンジンって

もう買えねェーよぉー!!

暫くは自宅警備(⁠T⁠T⁠)

中旬

タダじっとはしてられず・・

ポチッとなっ!!


ルビアス本体ジャンク品を手持ち部品と合体>⁠.⁠<

合体!!

ついでに貧乏使用、


ラインの裏返し

スプール調整し上手く巻けたっ♪

使うの楽しみだじゃっ♫

しかし、肝心の愛車の容態がどんなもんかね??


東奥日報さん記事引用です

またまた大量イワシの打ち上げ↓

地球(天気)異変?!

絶滅するのは弱い者なんだなと実感(⁠+⁠_⁠+⁠)

また2023もどんなんシーズンなんかなぁー>⁠.⁠<

下旬

風、雪は手強い(⁠*⁠_⁠*⁠)

なかなか海に行けず、腐る(⁠+⁠_⁠+⁠)

そんなとき、おやんじぃスイーツ


全体しっとり

ナイスな出来*⁠\⁠0⁠/⁠*

甘えきった冬、反省(⁠+⁠_⁠+⁠)

歳を感じる機会も多くなってきた、そろそろ体作りから始めないとやばいと思い始めてきたO⁠_⁠o

だからと言って何もしてないまま、日々過ぎていくぅ〜

半年以上の長丁場に備えやるしかない、来月からだっ>⁠.⁠<

やらないパターン、自分詐欺↓

しかし何という天気、春かよっ!!

花粉飛ぶなよ〜っ!!!!  
  • LINEで送る


2023年02月01日

1月 2023始

1月 NEWイヤー、ハッピー

あけおめ、コトヨロ、ふるぅ^っ⁠_⁠^ 歳だよっ

昨年の釣り納めも締まらすにうずうず過ごしてたさっ(⁠+⁠_⁠+⁠)

決めていた2023釣り始めっ!!

と思ってたけど、何なんですかねぇー

ずっと荒れが続いたり、と思えば一転、春並みの気温になったり、
毎年恒例のフレーズ、何年に1回の最大級大寒波?

何年に1回の年を変えれば何でもアリかよっ!?

ヤバさ伝わらないよ、伝えたいならもっと工夫してよO⁠_⁠o

オッサン歳取り不満だらけストレス世代突入〜

今までそんなの気にならんかったけどなあー(⁠*⁠_⁠*⁠)

他、スマホボケ?、色んな名前がすぐに出てこんです(⁠+⁠_⁠+⁠)

老眼も(⁠T⁠T⁠)

でも昭和生まれは諦め悪く、しぶといんですO⁠_⁠o

おやんじぃは2023もケッパるじゃっ!!



上旬

やっと重い腰を上げた>⁠.⁠<

釣り始めは癒やしを求め、血ある場所へっ


今季初の魚

サイズはどうでも半年以上経っての感触(⁠^⁠^⁠)

たまらンのー


ママ

掛けに、苦労したことは誰も知らない、

まあまあ釣ったところでしゅーりょー(⁠^⁠^⁠)


中旬

前回の初釣行で楽しさを取り戻し、出撃

とある場所へ

行く道中、意味不明の渋滞の中でおしっコの我慢という試練(⁠T⁠T⁠)

耐えてやりましたよ、

ご褒美なのか、


20くらい

からのスタート、


パンパンまママ

得意のJ兄様のメジャー


ナイス重量感

メバルに癒されしゅーりょー>⁠.⁠<

翌日はゾンビ状態(⁠+⁠_⁠+⁠)

もうオッサンなんだよと思い知らされる=⁠_⁠=

アホ、馬鹿は治りません :⁠^⁠)


何か違い苦労しての一匹


たまに小型ダケドブツ持ち、

前回と何か違うようで、思うように釣れん(⁠*⁠_⁠*⁠)

これはこれを愉しむっ!♪

潮なのか流れなのか居場所がちょいとズレて釣れない、すぐ修正すると連発♫

そんな中、


腹パン27

ドラグ音が気持ち良いっ>⁠.⁠<

ふと我に返り、アホだなぁと=⁠_⁠=

また翌日はダメ人間>⁠.⁠<

メバとの駆け引きは面白いと再確認^⁠_⁠^

下旬

うずうず、


暇を持て余して

男料理、


ユーリンチー風


良い焼色のぎょーざ


やっぱ29!!

外は大寒波、外で食いたいけど‥

キッチン呑み開始>⁠.⁠<

ただの酒呑み化するおやんじぃー=劣化

やんべぇー↓

少しでも天気回復すると行ってまうやろー


逆さママ


20そこそこサイズ

こればかりっ(⁠*⁠_⁠*⁠)

癒されタイムを満喫>⁠.⁠<

早々帰宅、


夜飯兼晩酌

久々の普通の時間の釣り(⁠^⁠^⁠)

寒波の中、修行だったぜぇー(⁠+⁠_⁠+⁠)


でも自分には癒やしが、だ・い・じ・〜♪

激アマ、ダメおやんずぃ〜(⁠*⁠_⁠*⁠)

メバに癒され生かされてます(⁠^⁠^⁠)

雪はそこそこにしてちょっ>⁠.⁠<

もう少しメバに癒されますよ〜  
  • LINEで送る


2022年11月30日

11月

11月 

朝、晩と既に冬みたいに寒いんだけど〜

歳のせいなのか寒さにも弱くなった(⁠T⁠T⁠)

なかなか雪も降らず、しぶとい秋だね(⁠*⁠_⁠*⁠)

もっとしぶとく秋けっぱれぇ〜>⁠.⁠<


上旬

良ろしくないサーフ、



ちと早いけど、

これにて今季しゅーりょー(⁠*⁠_⁠*⁠)

良くも悪くも(⁠+⁠_⁠+⁠)

今シーズンは後者でしかない(⁠T⁠T⁠)

癒やされたい、メバるかなぁ〜>⁠.⁠<


中旬

ドMなおやんじぃーはあっちゃ向かったさ(⁠*⁠_⁠*⁠)

下手でバラし、切られたりと散々(⁠T⁠T⁠)

そんな中、アレ、これって?
いい感じの波なんじゃない?O⁠_⁠o?

原点に返りダメ元で狙ってみることに!

地元サーフの釣りとは別物(⁠+⁠_⁠+⁠)
釣りの考えが根底から覆される=⁠_⁠=

今まで殆どが失敗だったが、

が、しかしだった(⁠*⁠_⁠*⁠)

チャレンジしないと得られない魚^⁠_⁠^


年一回あるかないか


しかし引くね〜

狙いはこっち、


本命、久々の感触


赤に比べると素直

数日はご満悦で過ごすことができたしっ>⁠.⁠<


下旬

気温はまだあったけぇー

釣行回数減少で割と時間を持て余しており、


甘さ控え目とプルン✕2 の食感、両方欲しいためずっと試行錯誤中


タンドリーチキン風ライス

ただこ余り物処理>⁠.⁠<

来月から本格的に冬モードみたいだが(⁠*⁠_⁠*⁠)

それでもまだあいつを狙いますよ>⁠.⁠<

馬○なんで、忘れ物みたいな感じで獲りに行きます:⁠^⁠)

諸事情や金銭的になかなか行けないんでねっO⁠_⁠o

計画初日にまさかの


目的達成!!

このあとどせばいいのよっつうくらいのできっ♫

駄馬って、時間とお金とかいろいろ換算するとマイナス(⁠T⁠T⁠)

そんなの元々関係ねぇーし、

ロマンが、だ・い・じっ!!

まだまだ追うよ〜っ^⁠_⁠^

マ・ロ・ン♫??

  
  • LINEで送る


2022年11月01日

10月 潔く撤収だ!!

10月

つ、ついに10月、
 
なのに海水は温かく感じるのはわーだけ?

とはいえ、落ち葉も増え秋めいてきた地上>⁠.⁠<

海の中はまだ夏?同じ秋なのかは生き物達へ聞いてケロ〜*⁠\⁠0⁠/⁠*

ホームサーフの地形をぶっ壊して欲しいと思ってるのはわーだけなん?

今年は大荒れする日が少なく良いのか悪いのか(⁠*⁠_⁠*⁠)

どんでも本命が釣れれば問題ねぇーんだが・・・

これがまた苦労の日々(⁠T⁠T⁠)

いい日も有れば悪い日もある、ホームとしているサーフを見続けるオヤんジぃである>⁠.⁠<

季節外れの花火、



秋田大曲や青森市の花火より間近で見れた、

色んなことが一緒に吹っ飛んで欲しいなぁーって、

おやんじぃーの想い>⁠.⁠<


上旬

今月も幸先良く、


化石みたい

カッコよく撮れんですまん↓



どんですかぁ、やっぱかっけぇーっす>⁠.⁠<

別日、443情報を基に調査へ


マジかっ


なかなかサイズ

あざーす(⁠^⁠^⁠)

また別日、荒れる前だったかな、


ラメ

いい感じのタイミングでのバイトだったんで一瞬本命かと思ったけど、直後にガッカリっす↓

天候が久々に荒れた、どうなるもんかねぇ〜=⁠_⁠=

外が荒れてる日は、映えるもん作る>⁠.⁠<


オヤんジぃ用に甘さ控えめ

さぁ中旬だぁ!

中旬 

気を取り直していこぉー、

と思ったがこのタイミングで大荒れ(⁠+⁠_⁠+⁠)

荒れ後、落ち着いたタイミングで、


秋らしいナイスボディー

別日、


70後半あるがまだまだ大きくなりそうな尾ビレ

荒れてから水温だいぶ下がったなぁー^⁠_⁠^

でも何も変わらない(⁠+⁠_⁠+⁠)

下旬

何とも言いようがない↓

地形が良くなったと思ったらすこぶる荒れ、

真っ平ら──

おまけに天気予報は晴れ、でも当地は、雨、晴れ、の繰り返しと当てに成らず↓

この時期の雨はおやんじぃーにはキツイでス=⁠_⁠=

このままの釣果ではと、釣り合宿^⁠_⁠^

波、地形は最悪なんだが↓

こんな時、楽しみといえば、


つくね丼??


煮えてなんぼのおでんに候

キャンプめし??

おやんずぃーには量的に多く、残り物は朝飯に変わりました>⁠.⁠<

釣り合宿の釣果は、

ウグイをスレバラし、


ラメ

と、本命には届かず・・・(⁠T⁠T⁠)

とても寂しいもんで(⁠T⁠T⁠)

シーズン終了を感じ*⁠\⁠0⁠/⁠*

やり切ったかなと(⁠^⁠^⁠) 

言い聞かせるしかない>⁠.⁠<

まあ〜、一区切り>⁠.⁠<


相手は自然、思い知らされた>⁠.⁠<

人間無力(⁠+⁠_⁠+⁠)

こういうシーズンも有るんだと、

スランプ状態なら頑張りようがあるが、自然が相手ではどうしようもない↓

アホなんで、あっちに切り替えていこーっと O⁠_⁠o  
  • LINEで送る


2022年09月30日

9月

9月

先月下旬にバラし連発、

バラし後の雄叫びも連発(⁠+⁠_⁠+⁠)

凹んで迎えたシーズン終盤>⁠.⁠<

どうなるんだべ?


上旬

幸先の良いスタート♪


お久しぶりー

今シーズンは単発ばかり(⁠*⁠_⁠*⁠)

と思ってて、この状況なら仕方ないと諦めていた>⁠.⁠<

別日、いつもどおり出撃 :⁠^⁠)

海の感じはgood!!

波タイミング見てキャスト、

良い感じで巻き、

ここで喰うんだよ〜っ♪

ドンっ!!

イメージ通り釣った自分を褒めたい*⁠\⁠0⁠/⁠*

そこから変な感が目覚め、もう釣れる気しかしない>⁠.⁠<








海でのグリップキャッチは難すぃー

今シーズン初、楽しめたっ>⁠.⁠<

コイツは別日、


ダイナーそ~

トルクフルでこれはこれで面白い(⁠^⁠^⁠)


中旬

長くは続く訳もなく(⁠+⁠_⁠+⁠)


忍法、同化

忍者に遊んで貰ったり

何とか気力だけは保ってた(⁠*⁠_⁠*⁠)


秋らしからぬスリム


コイツもかよっ!!


下旬

天候にも恵まれず↓


雨強いんだよ、弱雨ならなー

今シーズンパッとさねぇなぁー(⁠*⁠_⁠*⁠)

本命に会えなくも、







3連ダイナー、


ソゲっと

どごさ行ったぁ〜(⁠*⁠_⁠*⁠)

釣れるポイントに行けということか?
今更ポイント変える選択はしたくない=⁠_⁠=
何か条件1つでも変わればいいなぁー

しかし、やけに今年ラメ多いな〜>⁠.⁠<

このまま終わるんだべがぁ*⁠\⁠0⁠/⁠*

釣りたいならメジャーポイントに頼るかな〜

それで釣れないとさらに凹む事に!

揺れる自分、迷走しながら終盤を過ごす:⁠^⁠)  
  • LINEで送る


2022年08月29日

8月 ダメダ〜

8月

今シーズンは昨年までと同じサーフなのか?と思わせられる(+_+)

地球規模での気象の変化、その影響?‥

ただ、歳を重ねたおっさんの老化なのか?‥

はっきり言えるのは、魚が居ない(TT)

これだけはハッキリと分かってるO_o*\0/*

となれば、楽しみはコレ^_^

家では、


オヤジスイーツ


海では、


29

釣れねえー時は、とにかく他に楽しみを♪♬


上旬

嫌なスタート(+_+)

絶望的な中で貴重なバイト、

エラ洗い3発で痛恨のBRS(TT)

その他、


食べ頃サイズのラメヒー

何で釣れるのか?あの荒れた海で着水ヒット!
よくわからない>.<

こいつもっ!!


グーフー

またまた豪雨↓


中旬

釣ぃねくても行がねぇば(*_*)

体力と気力の勝負‥

気力が無くなりかけたときー、


チーバス

少し持ち直した次の日ー、


スズキサイズ

これでまた、しばらく戦える*\0/*


ソget


下旬

いろいろと騒がしくなってきたかなと>.<

思っただけ(+_+)


雰囲気はgood何だけどなぁー

お盆休み明け‥色々また不安定にO_o

耐えられるのか(*_*)

本命は何処へ(+_+)


今年やけに早い時期からソget

暑いの苦手なもんでかなり短時間釣行になっているが‥  

そんな影響も少しあるが、ここまで不調なのは自分だけではないはず>.<

でないとやってられん=_=

夏の釣りは諦め、本格シーズンへ備えよう(•‿•)

もう釣れる気がしない‥

パトロールはしないとなぁー:^)

いつもより早い更新となるの巻!!  
  • LINEで送る


2022年07月31日

7月

7月 梅雨??

梅雨と言うなのゲリラ豪雨。

梅雨時期はノーマルが霧雨、低温、時々雨が今年は‥

暑い、霧雨、大雨と異常でねぇが?

おまけにサーフは平静(TT)

お手上げ状態( ≧Д≦)


上旬

まんずぱっとさねぇーサーフ(TT)

だども、行がねぇーば釣いねぇーはんで困ったもんだじゃ(*_*)


チーバス

しつこいオッサンの執念>.<

いや、真面目に釣りに向き合うオジさんの間違いO_o

ただ、この1本のみ(+_+)

このままだとおっさんはこの先持たんぞっ!!

中旬

これからかなト思った矢先、

この地域特有のヤマへ(+_+)


久々の日の出

おまけに草ゴミで釣りにならず(*_*)

おいおい、浮気するしかないかな:^)

あっち?、いやあっちゃ行ぐがな??

とは言え、ガソリンも高いもんで簡単には遠出も出来ず(+_+)

ホームへ通う日々、

何かで記憶してたスーパームーン??



釣りの神様は見てくれている!?

この魚に出会うために


ナイスボデー


下旬

相変わらず厳しい毎日、コロナ感染者が爆り中(+_+)

そっちじゃねぇぐサーフで爆れ思う毎日=_=

心折れそうになると、


チーバス

サイズ以外は全て狙い通り>.<

しかし続かず(TT)

真面目なおっさんは釣れなくてもホームへ通う(*_*)




38

やっと上向いてきたかな:^)



でも、既に夏‥‥

今季は絶望的(+_+)

ながらも楽しんでやってくしかねぇー(^^)

暑いし涼みに海に浸かり、

肉でも焼いて、

短い夏を楽しむぞよ*\0/*  
  • LINEで送る


2022年06月01日

5月 なんだかなあ~

5月

GW何だっけ?というくらいに遠い記憶(*_*)

もう何年?何十年??くらいのレベル(+_+)

羨ましいと妬んで何十年ಠಿ_ಠಿ


ハマったカップラーメン喰らう
 

雨降り後の撮り鉄たち


上旬

ちある場所?いろいろ限界で出撃したが、


これのみ

逆に凹む(TT)


中旬

ちある場所へ、

用事済ませ帰宅途中の立ち寄り>.<



サイズは小さいが引きは強く楽しい*\0/*


ちょいアップ

何かのらないアタリが多く苦戦(*_*)



ラスト3も無事釣り、しゅーりょー>.<

乗らないアタリはアジかなと推測(^^)


下旬

癒やしを求め、いつものちある場所へ>.<


20ないけどパワフル

後続者が来たので写真撮らず、ただ癒やしタイム(^^)

ガヤ、タケノコメバルもパワフルで楽しめた>.<

いまいち何かやるにも気力が無ぇー(+_+)

暇暇で‥

黒い皿に盛り付ければ何でも高そうに見える>.<





わーだけー??

シーズン始まるなぁー、ダラダラやるかぁー=_=  
  • LINEで送る


2022年03月31日

3月

3月 

もうすぐ春なんだけど、年度末ということもあり様々行事あり落ち着かないこの頃(*_*)

コロナなんかになってられないし ತ_ತ

ということで、我慢の引きこもり生活へ・・・


引きこもりのお供に

不器用ながらもプラモデル作りは好きだった、リールをバラバラにしてみようと決心!!

リールの巻き心地とかよく分からないが、せっかくなんで良いもの使って前後で感じて診ようと(•‿•)

持ってるリールで古く使用頻度低い物で経験値up中↑

何か組み忘れてるけど・・・



上旬

早速、天気崩れる予報(*_*)

となればその前に>.<

ちある場所 風を受けての勝負を挑んでみた:^)

掛けられなかった(TT)

それはそれで想定内、

天気予報をちゃんと見てきたので:^)

風が弱くなってからは、


サイズは別


バラバラ


とにかく戯れる

久々のメバ、感触を楽しめたっ♪

別日、ストレス限界なんで癒やしを求め、短時間であるが出撃*\0/*

修行タイムを経てやっとのことで


ママ

この時期でまだ存在か!?


癒やしタイム突入

時すでに遅し、漁師さんの時間なんで撤収です>.<

ストレス社会へ、戻るしかない(+_+)


中旬

出撃したいが、なかなか天気がよろしくなく(TT)

ストレスの日々・・・耐え


下旬

やっと落ち着きを取り戻しつつある日(*_*)

ちょっと風は気になるが、もう限界である(+_+)

とある場所へ 微風時々強風

開始から長い時間修行タイム=_=

その横でポツポツと釣り上げるJ兄さん、流石です♪

寒さの限界、真似させて貰い、


PB回避


奇形

チャンスタイム突入♬



身体の限界が近かったので写メ撮らず、動いて体温キープ。

ラスト5をなんなく釣り、からのおかわり・・・したがサイズが伸びずしゅーりょー>.<


maxは人様のメジャーで:^)

単独であればPBで帰宅でした、
また宜しくお願い致しますm(_ _)m

別日、同じポイント まあまあの風、貸し切り時間帯

一投目から反応有るが、下手なんで掛けられず>.<

魚が居ると分かり集中して、


まあまあサイズ

この後も、


マメ


ママ

この時期にして珍しく高反応、


MAX 

しばし、ストレスからの開放^_^

まだまだやりたかったが、次の日もあるのでしゅーりょー。


青森県内コロナはまだまだ終息は難しい、むしろ延びてんじゃん(TT)
春からどう動こうかなと引きこもり中^_^

コロナ対策のマスクと引きこもりのお陰で花粉症状はあまり出てないが、下旬以降から眼が痒くなってきた(^^;

でもいつまでもじっとしてられない、そろそろ冬眠生活からの開放(^^)
  
  • LINEで送る


2022年03月01日

2月 時間の問題

2月

今シーズンの雪、パねぇーす(+_+)

コロナも・・・

クリマと正月に動いたツケがこの有様(+_+)

分かるけどもう少しの辛抱だったのに、いい間隔でイベントがあるもんで、下がり傾向だったのに、そこら辺で爆発*\0/*

3回目の予防接種までもたんぞっ!!

さて、肝心の釣りはと言うと行けない(TT)

こんな時は、次シーズン準備

ちょっとでも安くとキャンペーン期間中にオーバーホールへ>.<




上旬

とある場所 癒やしを求め

いつもどおりの貸切時間帯(^^)

天気、道状態、釣り場、全てストレスフリー



好反応、サイズは別(*_*)


ママ25くらい

メバに癒され>.<

この一回の出撃、またストレス社会へ=_=


中旬

毎日、毎日、風ちぇっ(TT)

ダイ○ーで使えそうな物発見☆


深いし仕切りもある

釣り出来ない日々は続く(+_+)


チョコケーキでも


下旬

もうすぐ春だというのに、まだまだ降る雪と吹きつける風=_=

こぃだらどごさもいがいねじゃー(*_*)

だはんで、何十年前のリールをお掃除してみた>.<

不器用な自分でも何とか出来るもんだ♪


老眼で細かい作業はキツい

掃除終了、なぜ逆回転??

まんだ、細めぇー作業かよ(+_+)

無事、治せたっ :^)

天気予報と大きく違い、晴れてたから思い切って外出してみた☆ がっ!!!

所々でホワイトアウト、車刺さってたり横になってたりとプチ渋滞(+_+)

何回引き返そうと思ったことか、Uターンしようものなら他の車が刺さって来そうな危険な状態O_o

ササッと買い物済ませ帰宅し籠もる(^^)

何すがなぁー、しばらく釣りは無いなと頭をよぎる、

こうなれば物欲が・・・

んな訳ない>.<



前シーズン酷使したんでちゃんとOHしてもらい、無事帰還☆

最低限の交換部品、安く済んでえがった(^^)

新品みたいにきれぇーだ!

さあどすべ??

そろそろ・・・  
  • LINEで送る


2022年01月31日

2022年1月 どんだけの雪

1月

今更、あけおめ、コトヨロ(͡°‿ ͡°)

ご指導ご鞭撻宜しくお願い致します。

今年もダラダラとやってきます(θ‿θ)


上旬

釣り納めを大雪で逃した‥昨年最後の心残り

となればすぐに元旦釣行で解消へ>.<

と言っても計画してたのでなく偶然のチャンス、

よって、天気や風など確認せず、相変わらずのノープラン釣行=_=

馬と鹿なんで、感覚で生きてます(*_*)

とある場所へ、時折強風

んー、

でもなー、

決行しかないんだが :^)

開始早々から終始反応良し、


マメバ


間違い探し


こんなサイズ


プラグ

別日、この日を逃すとまた暫くは出来ない(*_*)

ちある場所

久々のポイントなんで居場所を探してカニ→カニ


20ちょいママ

こんなのがポツポツと。

自分がポイントに馴染んできた頃に


型の良いメバ

マメバは小ママメバは記録にも残さず帰って頂く>.<





プラグでも関係なし(^^)

寒さが限界、十分楽しんだ♪

帰り道は除雪のブルの邪魔にならぬよう、帰り道を引き返し迂回したりと真っすぐに帰れない、今年の雪はヤバいってことなんですが(TT)

除雪の方々、ケッパレー


中旬、下旬

天気と雪などいろいろで釣りどころでない(TT)

家でアルコール消毒、ゴロゴロとスマホ眺める日々>.<

そんな中、メインロッドが返ってきた(^^)

おかえりー、そしてまた宜しくお願い致しますぞっ!!


たくさん釣らせてちょうだいなっ

ルアーは行きの送料代とのこと、ちょいうれし~ :^)

ぶっ飛び君、かっ飛び棒の方が何て一言も言ってませんよ>.<

スマホでいろいろ眺めてたら何とかショーO_o

DとSのリール最上位機種がっ :0

釣り人を上手くさせてくれるとか言ってたが・・・

ホントかな??

でも、かっけぇー、上に、たけぇーっす(TT)

買えても使わず飾ってそうな自分(*_*)

そんな自分が想像できる、なら要らないなと強がるオヤジ^_^

随分と釣りしてないなー

行くしかないと>.<

釣り場に着いたら吹雪だす始末(+_+)

来たからにはと、


マメバ

コイツで撤収ー *\0/*

2月は天気落ち着いてくれるかな!?

そういえば


PSB


ビールなら飲みやすい

即、体内のアルコール消毒完了^_^

コロナ対策ば、もっとやらねぇーば=_=  
  • LINEで送る


2021年12月30日

12月

12月 あったけぇんだかさんびぃんだか?

とうとう、2021ラスト月。

まだまだ気温、水温は温かい>.<

良いのか悪いのかは分からん=_=

ただまだやれるってことは確か。

ホームサーフは終了、となると

あっちゃ行くしかなっしょ^_^


上旬

爆荒れ後の少しの回復したところを狙い出撃。

最悪の天候、爆風、雷、雨と・・・

こんなもんだと車内待機(*_*)

風は相変わらず、その他は回復、

合間で狙うも雨、雷で避難O_o

ズブ濡れで心折れ、帰ろうかと思ったが、

諦めの悪いおやんじぃー、

場所限定し竿を振ることに :^)

1箇所目 ☓

2箇所目 ☓

3箇所目 ん?んん?魚だぁー

やんべぇーと自ら寄って障害物回避、無事GET(^^)


満足の1本

これだから、やめらんねってかー >.<

別日、暇なんで何も考えず、ふらっとメバルでもと出撃したものの海は波立ち避けようもない強風(TT)

来ねぇばいがったぁ〜、せめて風避けれるポイントを選択してればと反省、

来ちゃったからには魚と遊んで帰るぞ(^^)

半年ぶり?位の軽いタックル、感触を取り戻すのに手こずること30分で反応あり、


GAYA

さらに数十分でやっとごさの本命メバ


さらにさらに数十分でジョイ、


三種でギブアップ(+_+)


中旬

シーバスタックルのメンテナンス>.<

リールは自分ではメンテナンス出来ないので本物の職人へ依頼します>.<

何せ手ボッケなんもんでね(TT)

老眼も入ってきてる気が・・・

○○○ルーペ必要かな:^)

やっとロッドのリールシートリングの無償交換対応へ(^^)

親切なメーカーさんですね^_^

普通こういうもんか。


いってらっしゃい

ルアーの塩抜き、水洗い、フック外し←面倒、保管


下旬

一気に雪国(+_+)

もう、さみぃーんで腰、膝が(TT)

急に雪降ったんで今季ラストと決め釣行へ>.<

天候は爆風と雷とまあ冬の天気(TT)

でぎねぇ、安全第一、強制しゅーりょー。

そろそろメバルかなぁ〜(夜は酒との闘い)

来シーズンのために身体も鍛えないとなぁ〜と頭のどこかで思っている、歳なんでね=_=

纏めとか振り返りはしない>.<

身体に叩き込むのみ。

今年も皆様に色々とお世話になりました(^^)

とても楽しいシーズンでした(•‿•)

次はメバで宜しくでしゅっ。  
  • LINEで送る


2021年12月01日

11月 

11月 

師走でないのに何かと用事=_=

合間に出撃しようと天気予報チェックするも☓

今秋の天気おがしぐねぇー?

って思ってるのは、わーだけー(*_*)

と思いながらも釣り場に行かなきゃ釣れないからね〜>.<

って自分を騙して(*_*)

馬と鹿だなと>.<


上旬

シーズン終了?継続??

中途半端で迷走(*_*)

今季サイズに満足出来ず心残りであり・・・

んでも、あっちゃ行きてぇーし・・・

単純なんで天気予報チェックし判断(^^)

ダメもとであっちかな??




ホントにこっちラストかな〜


今季最大の長さ、重量共に満足サイズ


おまけのベスト2サイズ

いつでもこっち側のシーズン終了できる(^^)


中旬

気温もまだ暖かいので


牛と豚

暇になったのでねー、


セール案内来てたからねー

って、もう物は売れ切れだらけ(*_*)


朝日

生命感なし、ホントにこっち終了 :^)


下旬


りんごの木の向こうに津軽富士あるはず

生憎の天気(*_*)

天気予報では暫く海が荒れそう(TT)

ちょっと海荒れてても強行すべし、


フグラゲ

海が応えてくれた(^^)

頑張れば海は応えてくれる>.<

数打てば当たるだけかも知らんが=_=

そんなこと考えないで

そろそろメバ準備しようかなと^_^

大荒れみたいだからちょんどいい(•‿•)

今メバシーズンはどうなることやら>.<  
  • LINEで送る


2021年11月02日

10月

10月 

もうシーズン終盤

何もしてない?出来ない今年も・・・

全てコロナウィルスのせい?(+_+)

オリンピックで祝日がぐちゃぐちゃだし>.<


秋晴れの空の下で


ニンニク餃子と焼売

久々のサーフ飯、うんめっっ〜>.<

さあ終盤の始まり・・・

どうなることやら(^^)


上旬







たまに青いの

喰いっ気あるチーバス達、





時々、青いの:^)



朝の最低気温が1ケタと寒くなってきたよー=_=


中旬

ハイシーズンなのに(+_+)

色々と良くない(TT)


急な天候変化の予兆

というか雨降って止んだ後だったかな :^)

海は凪(+_+)


ラメ

ここまできて何故かまたモチベーション↓(+_+)


下旬

それでも何とか通うのみ(TT)

何だべなぁー

テンション上がらん(*_*)





もう釣れる気がしない *\0/*

まだできると思うけどシーズン終了だな>.<

数は昨年とまではいかないが目標としていた数は達成出来たのでヨシ>.<

納得いくサイズは釣れなかったがこればかりは仕方がねぇーっす(TT)

終盤、完全に気持ちが切れてしまった、
気持ちがあっちにいってしまったせいかも :^)

今年もサーフでお世話になった先輩方々、有り難うございました、来シーズンも宜しくです。  
  • LINEで送る