ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
スーバス
腕も知識もないヘタレアングラーです。
青森県の方のブログを参考にさせて頂いております。
腕もない上に口下手なもので・・・、
釣り場でお会いした際は、優しくしてやってください。
宜しくお願いします。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2016年09月14日

メバ22と23

メバ22 たある場所
メバ23 ちある場所

8月下旬

いつもはサーフに立つのだが、タイフーンやタイフーンモドキのおかげでサーフは立禁状態(ToT)

となると内側で出来る久々のメバリン(^^)Gooー

こうなると日中からソワソワ(^^;

日没前に下見したかったのですが間に合わず(*_*)

たある場所到着

海の状態がよく分からないが手前のポイントから開始(^3^)/

メバ22と23

その後調査するためカニ➡カニ

何やら水面がバチャバチャ(^-^)

その正体を知りたいがためにあれこれルアーチェンジ

ぐぐっと底に潜り込むっニコニコ

メバ22と23
ソイツ、なかなかのサイズ

しばし、楽しみます♪

メバ22と23

メバ22と23

メバ22と23

その後も良型で楽しめましたが、肝心のメバはなかなか会えず(^^;


ちある場所へ移動

貸切りーー、ある意味寂しい・・・

癒しポイントで狙うも激シブ⬇

メバ22と23
何とか・・・

感覚が鈍ってというか下手すぎでどうすればいいのか分からず…( TДT)

完全にのされました(ToT)


悔しい思いをしたので翌日もGooー


ちある場所

日没前に到着出来たので、気になるポイントを調査

1投目で根掛かり(*_*)

数投し、また根掛かり(T_T)

難しい……手前に何かある様子でいい感じだが・・・

ちょっとコースを変えると

メバ22と23
マメー

諦めて先端へ…ここでもなかなか反応がなく苦戦↓

まあここも厳しいガーン

この時期にメバルメバリングの記憶があまりないガーン

何も知らない…ムッチ~無知~テヘッ

一人勉強ですパンチ

メバ22と23
このサイズはかなり広範囲に居るんですが・・・

この日は諦めて手元の品物を次々チェンジ↩

メバ22と23

メバ22と23

下手さを痛感男の子エーン

メバ・・・もっと勉強しなくてはウワーン

でも本命も頑張らなくては・・・力こぶ

天気がねぇーーー


  • LINEで送る

同じカテゴリー(メバル)の記事画像
4月 新
3月 スタートアップ
2月 おやんじぃ不満!!
2025年 ぉっさん1月始動
12月 オッサン完全燃焼?
11月 早ろー
同じカテゴリー(メバル)の記事
 4月 新 (2025-05-01 08:41)
 3月 スタートアップ (2025-04-01 11:50)
 2月 おやんじぃ不満!! (2025-03-01 14:24)
 2025年 ぉっさん1月始動 (2025-02-01 12:48)
 12月 オッサン完全燃焼? (2024-12-30 20:48)
 11月 早ろー (2024-11-13 14:20)

Posted by スーバス at 12:20│Comments(0)メバル
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
メバ22と23
    コメント(0)